こんにちは。
ナチュラルヒーリングサロンNoeud(ヌー)の鈴木紀子です。
秋も深まってきましたね〜。
山に登ると大きなキノコがたくさん生えていたり、
栗やどんぐりがたくさん落ちていましたよ。
実は夏の終わり頃から便秘気味の状態が続いています・・・。
腸内細菌のバランスが崩れているのかな〜・・・と疑い、
そろそろサプリでプロバイオティクスを摂取した方がいいな!と
思っていたところ、お米のとぎ汁で乳酸菌が作れるというのを目にしました。
これはちょっと面白そうだと、すぐに本を購入して作ってみましたよ。
作り方はとっても簡単!!
お米のとぎ汁を1日発酵させるだけのものと、
洗った白米大さじ2ほどをお水につけておくだけのもの、と、
2種類作ってみました。
一つ目のものは、食器洗いや、トイレ、お風呂掃除、洗顔に使い、
二つ目のものは飲んでいます。
とぎ汁で顔を洗うと、すぐにツルツルに。
そして発酵水を飲んで、足裏の大腸の反射区を刺激。
やっぱりゴリゴリしていたのです・・・。
すると翌日には快便!!
こんなに手軽に簡単にできるとは!!
体をさびつかせて老化の原因になることを酸化と言いますが、
お米の発酵水は酸化を元に戻す還元力が驚くほど高いそうです。
美肌や美髪に効果的で、食器洗いや部屋掃除にもパワーを発揮。
さらに、乳酸菌が多く含まれ、飲めば腸の状態を整えるといった効果が
あるのでお通じもよくなるのですね。
腸は第2の脳であり、体全体の免疫システムの70%が、
それ以上とも言われていますが・・・、腸に集中していると言われ、
人の生命維持にとっても大切な器官。
多くの方はもう既に腸内細菌が大切なこともご存知かと思います。
その腸の状態がお米のとぎ汁、発酵水で整うことができるというのは
とっても気軽にできて経済的なのでありがたいですよね。
昔から使われてきたお米のとぎ汁ですが、
やっぱり使われてきた理由はあったんですね。
お通じの状態が悪い方、便秘気味の方、お肌の調子が悪い方、
腸内細菌のバランスが良くないのかもしれません。
ぜひぜひお試しくださいね。
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。
【お電話でのご予約】
090−9046−6753
【メールでのご予約・お問い合わせ】
noeud.nu☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
☆神戸・三宮・元町・東灘・芦屋・明石・三木・加古川・高砂・大阪・梅田・西宮・京都からお越しいただいています。
この記事へのコメントはありません。