こんにちは。
ナチュラルヒーリングサロンNoeud(ヌー)の鈴木紀子です。
インガ先生の経絡にアプローチするトリートメントについての続きです。
経絡へアプローチするための指先への刺激はほんの10分から15分のみ。
そこから反射区の刺激に入っていきます。
でも二日間の実習では経絡のみにアプローチ。
経絡だけでどういった反応があるのか、興味津々。
体幹を通る経絡には6本あるとお伝えしましたが、
その6本の経絡に対して、アプローチするのは足先のみ。
これがまた面白い。足先のみで全身まで届くものなのか・・・
では実際にトリートメントを受けた私の反応はというと・・・。
・5分ぐらいで体がポカポカ。
※この時点で汗をかいている人や顔が赤くなっているもいました。
・終わった直後から排尿がすごくなり、トイレに頻繁に駆け込みました。
※普段は夜中に目が覚めることがないのに、トイレのために3回も
起きてしまいました・・・。
・普段小指側、体の側面に体重が乗り、小指が内に曲がる内反足なのですが、
それが体重が真ん中にきて、背筋が伸び、姿勢が良くなりました。
以上のことを次の日の講義で発表すると、インガ先生はすぐさま
私の方へ来て、東洋学的診断をしてくれました。
私の顔を見て、目の下のクマを指摘。これは腎・膀胱経の滞り。
次に左右の目の下の胃経のラインの上にシミを発見。
すぐさま、胃や腎臓の問題はない?とも聞かれました。
特にはないけれど、腰痛があるということを伝えると、あなたは腎・膀胱と
胃の経絡が弱そうね。と言われました・・・。
確かにとっても思い当たる節があります・・・。
腎の不調は腎臓、子宮、小腸の乱れだったり、
膀胱の不調は首や肩のコリ、内反足、卵巣、腎臓・膀胱の不調だったり。
筋肉でいうと、脊柱起立筋!!まさしくその通り!!
なので、滞っていた経絡がクリアーになった結果、尿の排出が多くなり、
背骨がまっすぐ伸び、固まっていた小指もほぐれたのです。
私は過去に多嚢胞性卵巣嚢腫にもなった過去がありますが、腎・膀胱の経絡は
生殖器を通る経絡でもあり、ものすごく納得の診断でした。
胃に関しても思い当たる節があります・・。
私の足の第2趾は力がなく、タコがあり、親指よりも長いのですが、
ここは胃の経絡が通っています。
私のような第2趾は胃が不調になりやすいのです・・・。
胃の酸がアルカリ性に偏りやすいのかもしれません・・・。
それも指摘されました・・・。
この胃の酸性度、意外にとっても重要だそうですよ。
また次回お伝えしますね。
セミナーの二日間とも、トリートメントを受けたのですが、
神戸に戻ってきた次の日までトイレに行く回数は普段よりもかなり多めで、
ちょっとだるくもなりました・・・。
これも以前説明した好転反応ですね。
デトックス、デトックス!!
でも、次の日にはスッキリ快調になりましたよ!!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
【お電話でのご予約】
090−9046−6753
【メールでのご予約・お問い合わせ】
noeud.nu☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
☆神戸・三宮・元町・東灘・芦屋・明石・三木・加古川・高砂・大阪・梅田・西宮・京都からお越しいただいています。
この記事へのコメントはありません。