こんにちは。
マグネシウムというミネラルがありますが、
みなさん、意識して摂取されたことありますか?
意外に重要だったりするんですよ~。
実は、健康で美しい筋肉を保つためには欠かせない栄養素。
正常な筋肉の収縮と緩和、そして健康な神経系の活性をサポートしてくれます。
慢性的な首こり、肩こりの場合は筋肉が収縮し続けることによって、
血流が滞り、コリが生じてしまいますよね・・・。
でも、マグネシウムはその収縮した筋肉を緩和してくれるのです!!
筋肉痛、慢性的な首こり、肩こり、こむら返りなどの対策に最適!!
ということになります。
その他にもマグネシウムが関与する代謝は300以上あり、
不足することで様々な症状が出てくるみたいです・・・。
・まぶたがピクピクする
・足がつる、こむらがえり
・生理痛(子宮の筋肉の痙攣)
・疝痛、さしこみ、急性腹痛(内臓の筋肉の痙攣)
・不眠、不安、うつ病
・喘息(呼吸器の痙攣)
・イライラ、興奮(神経の緊張)
・肩こり(筋肉の緊張)
・頭痛(筋緊張性頭痛)
・結石
・心疾患
・不整脈
などなど、思い当たる症状がある場合は、
マグネシウムを意識して摂取してみてくださいね。
では、このマグネシウムが不足になるのはどんな時なのでしょうか・・・。
・高タンパク質のものを多く食べている → 食の消化にはマグネシウムが多く消費される
・激しい運動が日課になっている → 運動によって大量に失われるミネラルの代表がマグネシウム
・精神的ストレスを抱えている人 → マグネシウムの吸収を妨げる
・腸内環境が悪い人 → マグネシウムなどのミネラルの代謝が良くない
だそうです。
日ごろから運動をする人やアスリートの人、
ストレスを多く抱えている人は、少なくなっていそうですね・・・。
さらに、もともと日本は飲料水が軟水だったり、
昔ほど海藻類を食べなくなっていたり、
一般的に使われている塩の多くはマグネシウムなどの
ミネラルを含んでいない精製塩ですね・・・。
豆腐も本にがりのみを使用した商品は少なく、他の凝固剤との混合が多くなりました。
結果、ほとのどの人がマグネシウム不足だそうです。
なので、肩こりや首凝りで悩んでいる人は、
積極的に摂取したいところです。
私はどうやって摂取しているかというと、
本にがりと表示されたにがりを水に4~5滴ポタポタ入れて飲んだり、
ミネラル豊富な純黒糖を摂取したり、海塩を普段よりも多めに摂ったり
エプソムソルトという硫酸マグネシウムの結晶を
お風呂に入れて皮膚から吸収しています。
エプソムソルトは解毒、発汗、保湿効果があると言われています。
海に入ったときのように、身体がほぐれていくんです。
私の場合はこれらを毎日ではなく、
肩こりや頭痛で辛くなったり、月経前にイライラしたり、
便秘気味になった時に、積極的にとるようにしています。
黒糖はほぼ毎日ですね・・・。
マグネシウムは筋肉や神経のリラックスをサポートするのに最適です。
慢性的な肩こりや首こりが気になる方は、
マッサージやアロマトリートメントでコリをほぐすとともに
ぜひ、意識してマグネシウムを摂取してみてはいかがでしょうか・・・。
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。
当サロンではあなたのお悩みに対して、
どうしてその悩みが起こるのかの原因を追究していきます。
原因が分かると、いまある悩みが解消する近道になります。
足や顔に触れ、いまのからだと心の状態を見て、
どの経絡や臓器に気をつければいいのか、どこに弱まりがあるのかを探し、
お客様が日頃から気にかけなければいけない習慣、食生活、
いまあるお悩み、思考の悪い癖、心の状態を改善へと導きます。
心と体の不調を読み解き、本来の美しさと健康を取り戻してください。
いつでもお手伝いいたします。😊
★出張・訪問も行っています。お気軽にお問合せくださいね。
⭐️神戸元町そらクリニックでの施術も受け付けています。
🔸そらクリニックのHPはこちらです!→ 心とからだのリラクゼーション
どうぞよろしくお願いします。😊
この記事へのコメントはありません。