こんにちは。
流行にのってしまいました・・・。
今年も去年に引き続きまたもやインフルエンザになってしまいました。
今年は明らかに昨年の、とてもつらい苦痛とは遠くかけ離れていたので、
高熱の38度後半が出ても、これはただの風邪だと思っていました。
なので、なんとか仕事もこなしていたのです。
でも・・・、熱は朝や日中は下がるけれど、夜になるとまた38度台・・・。
これを繰り返していたので、これはやばいぞと思い、
インフルのチェックをしてもらうと陽性・・・。
インフルと判明してからさらに熱が39度まで一気に上がり、
その次の日は一日中全く起き上がれませんでした・・・。
宅配のピンポーン!の音にも全く気がづかず・・・だったのです。
今回の症状はまずは、腰の痛み、それから発熱、
そして最後に頭が割れそうなほどの頭痛・・・。
インフルが陽性と出るまでは食欲はあったのですが、
出てからが全く何も食べれず、
ストックしておいたストレートのりんごジュースと、
お湯に黒糖とレモン汁を入れたものを
ちょびちょび飲んでいました。
あとは暖かくして寝るのみ。
薬は飲まず、それだけで熱も下がり、
あとはまだ少し頭の痛みが残っているだけです。
やっぱり辛くてしんどいものです・・・。
かかるものではないですが、やっぱり仕事上、
クリニックに週3回は仕事で通っているので、
インフルエンザにかかっている人と関わる機会が多いですし、
その他の仕事でも人と接することが多いので、
普段から注意をしておかないといけないですね。
そして免疫力を高めてウイルスなんかに負けない体を作っておくべきだったと
今更ながらに反省です・・・。
だからと言って予防接種は打たない派なので、
きっとこれからも予防接種はしないと思います。
であれば、ちゃんと自分で予防対策しておかないとなぁ〜と・・・。
インフルには5年おきぐらいにかかっていた記憶だったので、
今年は大丈夫だろうと高をくくっていました。
なるときはなるもんですね・・・。
本当に反省です・・・。
でも、良いこともあるんですよ!
39度まで熱が出たことによって、
体の中はデトックスされたことだと思います。
「体温が1度上昇すると免疫力は3~6倍になる」と、
免疫学では言われていて、
高熱の作用によって、白血球の働きが非常に活発になり、
ウイルスやガン細胞などを殺しているのだそうです。
なので、年1度くらい風邪などで39℃以上の熱を出すことは、
身体の中にたまったものを、きれいに洗い流してくれる効果もある。
ということになりますよね。
やっと熱が平熱になり、食欲も出てきたので、
あとは体調が完全復活するのを待つのみです。
皆様も油断せずにくれぐれも風邪やインフルエンザに
お気をつけくださいね〜。
当サロンではあなたのお悩みに対して、
どうしてその悩みが起こるのかの原因を追究していきます。
原因が分かると、いまある悩みが解消する近道になります。
足や顔に触れ、いまのからだと心の状態を見て、
どの経絡や臓器に気をつければいいのか、どこに弱まりがあるのかを探し、
お客様が日頃から気にかけなければいけない習慣、食生活、
いまあるお悩み、思考の悪い癖、心の状態を改善へと導きます。
心と体の不調を読み解き、本来の美しさと健康を取り戻してください。
いつでもお手伝いいたします。😊
★出張・訪問も行っています。お気軽にお問合せくださいね。
⭐️神戸元町そらクリニックでの施術も受け付けています。
🔸そらクリニックのHPはこちらです!→ 心とからだのリラクゼーション
どうぞよろしくお願いします。😊
この記事へのコメントはありません。