こんにちは。
ナチュラルヒーリングサロン・Noeud(ヌー)の鈴木紀子です。
先日、灘区にある福寿というお酒の酒蔵、神戸酒心館に行ってきました。
目的はその中にある「さかばやし」というお蕎麦のお店。
初めて湯葉が入ってるお蕎麦を食べましたが、美味しかったです。
昼から日本酒が飲みたくなりました。
そろそろ熱燗が美味しい季節ですね。
寒くなってくるとどうしても肩が縮こまり、猫背になってしまいます・・・。
そういう方は多いのではないでしょうか。
そうなると肺が圧迫されて呼吸がしづらくなります。
しかもそれにストレスが重なると、呼吸がさらに浅くなり、
気の流れが悪くなってしまいます。
こういう時に役立つのがレモン、オレンジ、グレープフルーツの精油。
これらの柑橘系の精油は気の流れを動かしてくれます。
香るだけでも気分がリフレッシュしたという経験はないですか?
ふっと心が軽くなります。
ちょっと空いている時間に意識して腹式呼吸をすると自律神経も整い
イライラやモヤモヤの心も晴れますよ。
柑橘系の香りを嗅ぎながらだとなお良いですね〜。
腹式呼吸はおへその下にある丹田を意識して、
お腹をいっぱいに膨らませて息を吸います、そのあと、6秒ぐらいキープ。
そして12秒ぐらいかけて息を吐ききります。おへそが背骨につくイメージで
凹ませると良い感じです。
これを4、5回するだけでも良いと思います。
秒数は無理をせずに自分のできる範囲で!!
気の滞りも良くなってくれるはずです。
私は呼吸が浅くなっているので、昨日から意識してやり始めました。
東洋医学でいうと特に秋は肺に影響を与える季節なので、
呼吸を意識して生活してみてくださいね。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
【お電話でのご予約】
090−9046−6753
【メールでのご予約・お問い合わせ】
noeud.nu☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
☆神戸・三宮・元町・東灘・芦屋・明石・三木・加古川・高砂・大阪・梅田・西宮・京都からお越しいただいています。
この記事へのコメントはありません。