こんにちは。
まだまだ蒸し暑い日が続いていますね・・・。
私の金属アレルギーによる皮膚湿疹、
父のナッツアレルギーによる顔の腫れ、
ちょうど二人とも疲れがたまり、免疫力が下がっていたみたい・・・。
特に父は、肝臓の働きが悪くなっていたそうです。
肝臓はありとあらゆる有害な物質を処理し、排出してくれます。
その肝臓が働かなくなってしまったら、
余分なものがどんどん体に溜まってしまいます。
老廃物が満杯になり、溢れ出した結果、
皮膚から症状として現れてしまいました・・・。
皮膚からデトックスするしかなかったようですね・・・。
私も、もしかしたら肝臓の機能が弱くなっていたかもしれません・・・。
そしてステロイド飲用と塗布により、さらに溜まってしまったような・・・。
ここはデトックスが必要!
そこで以前からサロン導入を検討していた黄土よもぎ蒸しを受けに
紹介していただいた篠山まで行ってきました。
私にとってちょうど良いタイミングでしたね・・・。
過去に2回ほどよもぎ蒸しは体験していたのですが、
その時はスーパー銭湯の中にある木の椅子に座るものでした。
今回は黄土で作られた椅子に座って受ける黄土よもぎ蒸し。
初体験です!
水を飲みながら、約40分ほど座っていたのですが、
汗が怒涛のように出るわ出るわ。普段あまり汗をかかないので
なんだか嬉しかったです。しかも内側からじんわり温まっていくのがわかり、
眠気を誘うほど気持ちよかったですよ〜。
終わった後は、体がスッキリし、肌の色艶も良くなりました。
この黄土よもぎ蒸しはの良いところは、普通のよもぎ蒸しと違って
終わった後にどれだけデトックスできたか見ることができるのです。
ちょっと分かり難いですが、これが私のもの。
淵に沿って白くなっているのが老廃物。
私は目に見てわかるぐらい、老廃物が排出されていました。
普通一回目では老廃物があまり出ず、少ないそうなのですが、
ここまで出ているのは珍しいとのこと。
普段、運動している人は代謝がいいので出やすいそうです。
ランニングをやり始めたおかげでしょうか・・・。
自分の老廃物を見て、にんまりしてしまいました・・・。
家に帰ってからも韓国産のよもぎやハーブの香りで
体が包まれていて、その日は一日中癒されていました。
もうこれは導入するしかないですね・・・・。
黄土よもぎ蒸し、いいですよ!
導入する前に黄土よもぎ蒸しについてちゃんとお勉強したいと思います。
明日から残りの夏を楽しむために白浜に行ってきます。
台風が来そうで嫌な予感もするのですが・・・、
進路がそれることを祈ります。
皆様も、終盤を迎えた夏を楽しんでくださいね。
この記事へのコメントはありません。