こんにちは。
先週末、フルマラソン初出場のため岡山まで行ってきました〜!!
前日に岡山に入り、エントリーを済ませ、
そのまま河川敷に移動してキャンプ。
一緒に走る仲間や応援にかけつけてくれた仲間とともに
キャンプファイヤーで前夜祭!!
楽しい夜を過ごし、そして寒〜いテントの中で眠って😅当日の朝を迎えました。
昨年は応援だけだったので、かなりお気楽でしたが、
今回は出場するということでかなり憂鬱・・・。
しかも人生初のフルマラソン。練習でも15キロしか走っていないという
練習不足だったので余計に自信がなく・・・・、
なんでエントリーしてしまったんだろうと後悔の嵐・・・、
嫌で嫌でたまりませんでした。
でも、もうどうあがいても遅い、腹をくくって走るしかありません・・・。
一緒に参加するメンバーは私を除いてベテランランナー。
ほとんどが4時間台でゴールする早い人たちで、
中には3時間前半でゴールするすごい人も!
その人たちをゴールで長時間待たせるのは申し訳なかったので、
6時間にはならないように・・・、
そして一番の目標は完走目指していざスタート!!
前半は割と調子が良かったのですが、今まで走ったことのない
未知の20キロ付近に差し掛かると、次第にペースが落ち、
走る前から痛かったお尻や左股関節の痛みも増してきました。
でも、30キロ付近の最後の難関である坂の頂上に有森裕子さんがいてハイタッチ。
すごく辛かったのですが、そこで少し元気をもらえました。
そして35キロ付近からさらに辛くなりましたが、仲間の沿道の声援にも励まされ、
少しペースをあげれば4時間台も夢じゃない!!と思い、
ペースを上げてみましたが、
やはり長くは続かずそこからかなり失速・・・。
本当にゴールできるのかという不安と、足が痛くて泣きそうになりながら、
何とかスタジアムのトラックに入った時に、仲間に出会え、一緒にゴール!!
記録は5時間3分・・・。練習のことを考えると、予想通りの結果です・・・。
密かに4時間台を目指してはいたものの、そんなに甘くはないですね・・・。
それだけの練習しかしてこなかった結果だったと思います。
でも、何よりも人生初のフルマラソンに完走できて本当に良かったです!
ゴールをした後は、もう気が抜けてしまい、足は限界・・・。
仲間に支えてもらわなかったら歩けない状態になってしまいました・・・。
そして筋肉の炎症で昨夜は発熱。今朝も熱が少しあり、そして足はまだ痛みます。
昨日よりマシですが、ちゃんと歩けません・・・。😢
これも練習不足の影響かと・・・。
40歳になってから徐々にジョギングをやり始め、と言っても
月に1、2回程度・・・😅
そして41歳になってからフルマラソンに出場することを決意!!
そして本格的に練習を始めましたが、体調を崩したり思うようにできず、
1週間に1、2回、5キロほどを走るのみ・・・。
そして一度は20キロ以上を走っておきたかったのですが、
最高でも15キロを走ったのみ・・・。😰
もう少し練習していれば、もっと頑張れたかもしれません・・・。
マラソンは練習をすればするほどその成果が現れるスポーツなのだと
感じました。ちょっと悔やまれます・・・。
学生時代は部活動で走ったりもしていましたが、
大人になってからランニングなんてしたことがなかった私が、
40歳になって走り始めた時、2キロも走れませんでした・・・。
それが次第に5キロ、10キロと普通に走れるようになり、
そしてフルマラソンへ。まさか一生のうちにフルマラソンに出場するだなんて
思いもよりませんでした。
しかもそれが40歳を過ぎてから挑戦するだなんて自分でもびっくりです。
でも、やればできるんだと改めて思いました。
今度は4時間台目指して挑戦!!と言いたいところですが、
今はまだわかりません・・・。正直、あんなに辛いことはもう嫌だ!!
というのが本音です・・・。😅
でもまた気が変わったら走るかもしれませんが、
しばらくはお休みします・・・。
そういえばキャンプをして、テント泊をするのも40歳を過ぎてから・・・。
何事もスタートするのに遅すぎるということは
ないということですね。身にしみて感じました。
次は何を始めようかなぁ〜・・・。😁
楽しいことはもちろん、その反面辛いこともあるかもしれませんが、
だからこそ、その達成感はやはり格別です!!
皆さんはやりたいことはありますか・・・?
何を始めますか・・・?
まだまだ何でもできると思いますよ〜!😊
私は40歳になってからまだまだ色々と挑戦しているので、
30代の人はもっと、さらに20代の人はもっともっと色々なことに
チャレンジできそうですね。
もちろん50代でも遅くはないと思います。
私にはまだ心に秘めている50歳から始めたいことがあるのです・・・。😁
最後に・・・、今回も岡山の人たちの温かさをたくさん感じました。
一生懸命な声援に後押しされ、無事に完走することができたのも
岡山の人たちのおかげです。本当にありがとうございました。☺
また来年!!と言いたいところですが、どうなることやら・・・。
しばらくじっくり体を休めてから考えたいと思います。
とりあえず、休養です・・・。😅
当サロンではあなたのお悩みに対して、
どうしてその悩みが起こるのかの原因を追究していきます。
原因が分かると、いまある悩みが解消する近道になります。
足や顔に触れ、いまのからだと心の状態を見て、
どの経絡や臓器に気をつければいいのか、どこに弱まりがあるのかを探し、
お客様が日頃から気にかけなければいけない習慣、食生活、
いまあるお悩み、思考の悪い癖、心の状態を改善へと導きます。
心と体の不調を読み解き、本来の美しさと健康を取り戻してください。
いつでもお手伝いいたします。😊
★出張・訪問も行っています。お気軽にお問合せくださいね。
⭐️神戸元町そらクリニックでの施術も受け付けています。
🔸そらクリニックのHPはこちらです!→ 心とからだのリラクゼーション
そらクリニックでトリートメントを受けていただける日時ですが、
通常は月・火・木の16時半以降可能です。
ただし、3日前までにご連絡いただける場合、
月・火・木の10時から21時まで、
金・土・日の10時から17時までの間でしたらご予約可能ですので
ご相談していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。😊
ナチュラルヒーリングサロン・Noeud(ヌー)🔸 メニュー一覧
🔸 住所:神戸市西区月が丘5丁目
※ 駐車場有ります
🔸 最寄り駅:神戸電鉄栄駅、または神戸市営地下鉄西神中央駅
※ 駅から送迎いたします
🔸 営業時間:9:00〜19:00
※ 時間外のご相談も受け付けています。
🔸 定休日: 不定休
🔸 完全予約制
🔸 お電話でのご予約:090−9046−6753
(留守番電話の場合は、お手数ですが、お名前をお残し
ください。折り返しお電話させていただきます)
🔸 メールでのご予約・お問い合わせ
noeud.nu☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
🔸 お申し込みはこちらからも受け付けています。
☆神戸・三宮・元町・東灘・芦屋・明石・三木・加古川・高砂・大阪・梅田・西宮・京都からお越しいただいています。
☆冷え性、生理痛、生理不順、子宮筋腫、更年期、不正出血、卵巣嚢腫、不妊症、PMS、ダイエット、むくみ、ほてり、のぼせ、肩こり、肌のくすみ、たるみ、婦人科系疾患、腰痛、首こり、慢性疲労はおまかせください。
この記事へのコメントはありません。