こんにちは。
先日、知り合いのお母様が急に意識を失い緊急入院をしたと
知らせを受けました。
3日間、ICU(集中治療室)にいたそうです。
もともと、糖尿病や甲状腺機能低下症で病院には定期的に通い、
薬を飲んでいらっしゃったようですが、
意識を失って倒れるというのは初めてのこと。
お母様が倒れた原因は・・・
ナトリウム不足だったそうです。
「そんなことで!」と思われる方もいるかもしれませんが、
ナトリウム不足は命に関わるほど恐ろしいもの。
人間の体内には一定量のナトリウムが必要で、
不足すると体調不良を起こすことがあります。
めまい、ふらつき、脱力感、食欲不振などの症状が現れます。
また、神経系が正常に働かなくなり、精神異常や昏睡状態にまで
陥ってしまうほど危険。
お母様は70歳後半で健康に対する意識がとっても高く、
高齢者の高血圧を心配して、
普段から減塩を心がけていたそうです。
でも、塩は体にとってとっても大切。
健康バランスの維持に大切なトップ3に入るのが
塩と水!と私の師匠がおっしゃっていました。
残りの一つは糖・・・。
でもここで間違えてはいけないのが
大切な塩というのは、食塩つまり精製塩ではないということ。
精製塩はむしろ塩ではない・・・といった方がいいかもしれませんね。😨
摂るべき塩は、ミネラルバランスが良い塩が良いそうですが・・・、
少なくとも上記が全て入っている塩が良いそうです。
ミネラルバランスが明記してある塩を探すのはちょっと大変だったりします・・・。
なのでとりあえず私は太陽の光を浴びた天日干しで
製造工程がシンプルなものを購入しています。
純粋な塩は「天日、乾燥、粉砕」の至ってシンプルな工程。
ここに「洗浄」や「溶解」「イオン膜」「逆浸透膜」などが
書かれている場合は偽物だそうですよ。
そして日本人に合うものは岩塩よりも海塩だそうです。😉
これから次第に暖かくなり、汗ばむ季節になってくると
ナトリウム不足を気にかけた方が良さそうですね。
高齢者の方は特に熱中症による脱水症状に気をつけてくださいね。
若い方でも激しく運動する人や、力仕事をする人なども!
お塩とお水!!です。
最近は健康に対する意識が高い人が増えてきました。
それはそれでとっても良いことだと思いますが、
どちらか一方に偏りすぎるのも良くないものですね・・・。
何事もバランス!私も勉強させてもらいました。🙂
お母様のお見舞いには梅干しと天日海塩を購入。
早く快復しますように・・・。😌
この記事へのコメントはありません。