こんにちは。
今日は節分。そして明日は立春で一年の始まりでもありますね。
2017年が始まって一ヶ月が過ぎましたが、すでに立てた今年の目標
に向かって順調に進んでいますか?
まだ進んでいない方は・・・、まだまだこれからです!
また、進む道がが変わったとしても今ならまだ間に合いますよ。😉
明日が一年の始まりということは、節分の今日は大晦日のようなもの。
皆さんは豆まきをしますか?
私は小学校低学年の頃は兄と豆まきをしていましたが、
それ以来していませんね・・・。
穢れを祓う豆まきはしませんが・・・、その代わり、
久しぶりに断捨離をしようと思っています。🙂
昨年の6月に引っ越しをしたものの、まだまだ捨てきれない不要なものが
溢れている状態なのです。
今から綺麗さっぱり整理整頓して、新しいスタートが切れるように
整えたいと思います。
そして、立春は太陽が立ち上がる時!
めいいっぱい太陽のエネルギーを受け取りましょうね。
朝一番の立ち上がりの太陽の光がオススメです!
私もいつもより早起きして、太陽の光を浴びたいと思います。
一緒に素晴らしい始まりの日をスタートさせましょう〜!
まだまだ今年はこれから!と思うと
ワクワクしてきましたね!😍
ところで、皆さんは毎日なんとなくだるい、冷える、肩こりが治らない・・・。
などの不調がありませんか。
そしてそれが何故だか分からない・・・。
原因はわからないけれど、なんとかしたい・・・。
そういう方は非常に多いです。
「何故だろう〜?」って思われても、
そこから掘り下げて考えることがなかなかできなくて
すぐに諦めてしまいます・・・。
私もそうでした。一人で考えても分からず、
解決策が見つからなければついつい放ったらかしにするので
いつまでたっても冷えや肩こりとさよならできない・・・。
悩み続けることがまた心にも影響し、その心が体へと悪影響を及ぼすという
負のスパイラルです。😰
残念ながら原因が分からなければ根本的な解決にはならないのです・・・。
その肩こりの原因が実は、胃に負担をかけているせいだったり、
冷え性で血液の流れが滞っているせいなのかもしれないし、
首に負担をかけているせいかもしれないし、
または経絡の腎経の流れが滞っているせいかもしれません・・・。
一言で肩こりといっても、人によって原因は様々です。
ストレスから胃のバランスを崩しているせいで肩こりを引き起こしているのに
肩だけをマッサージしてケアしても、その時はほぐれて気持ちが良いかも
しれませんが、またすぐに肩こりが元通り・・・。
根本原因を見つけてその原因に対してアプローチしていかないと
万年肩こり症です・・・。
では、その原因を見つける方法ってあるの?
どうやったら見つけることができるの?
と、半信半疑の方も多いと思いますが、
心配なさらずに!ちゃんと方法があるのです。
それは、経絡と反射区にアプローチできるセラピーです。
当サロンの足から読み解くフットセラピー、
もしくは顔から読み解くバランシングフェイシャルです。
反射区というのは、手・足・顔にある体の各器官、臓器が
反射しているエリアのこと。
各器官や臓器と密接につながり、末梢神経の末端が集中している場所です。
簡単に言うと、例えば胃が悪ければ、胃の反射区を刺激することで、
胃は実際には触れないですが、
胃に触れてケアしているのと同じ・・・。
もし、胃や肺、肝臓の調子が良くないと、
その反射区に触れるとゴリゴリしていたり、痛かったりします。
経絡は、東洋医学でいうと気(エネルギー)の流れているところです。
経絡がスムーズに流れている状態が健康であると言われています。
逆に言えば、12本ある中のどれかの経絡に滞りがあることによって
体や心に不調が出てきてしまうのです。
こちらもご参考に!👉 めぐるからだとは・・・。
フットセラピーとバランシングフェイシャルでは、どの反射区と経絡に
滞りがあるのかを見つけることができます。
見つけたところが、あなたのその不調の原因です。
見つけたらそこをケアして、日常でも気をつけて行けば
少しずつですが今ある不調、お悩みも解決します。
まずは不調の原因を見つけることから始めませんか。
深刻な病気になることも防げ、
一生不調や悩みとは付き合わなくて良くなりますよ。
まずは自分自身と向き合い、自分を知ることから!
一人で悩まず、お手伝いさせてくださいね。🙂
この記事へのコメントはありません。