こんにちは。
まだまだぶるぶるっと、震える日が続いていますね。
午前中は約3ヶ月ぶり?に三田にある畑に行ってきました。
今日は原木にしいたけの菌を植え付ける作業!
原木に穴を開けて、ひたすらトントンと種菌を叩いて植え付けていくのですが、
これが、無心になれていい感じなのです。
時折おじさま達とのおしゃべりを楽しみながら
全部で約20本の原木に植え付け完成!
畑の状態はというと、下のように寂しい感じでしたが、
唯一、握りこぶし大ぐらいのカリフラワーを収穫してきました。
これだけでしたが、収穫できるとやっぱり嬉しいですね。
防寒は完璧!と思いましたが、それでも三田の山奥は寒く、
芯から冷えてしまいましたね・・・。しかも帰りには雪がパラパラ降り出し、
大急ぎで帰ってきました・・・。😓
こういう日はゆっくりお風呂に浸かるか、よもぎ蒸しの出番です!
体温が1度下がると免疫力が30%も下がると言われていることを
ご存知ですか。
免疫力が下がるということは、
ウイルスや細菌への防御力が下がり、病気になりやすい体質に・・・。
実際に、気温や体温が下がる冬場には、
風邪やインフルエンザなどが流行し、
脳梗塞や心筋梗塞、高血圧の患者が増えるだけでなく、
ほとんどの病気で死亡率が高くなるんです・・・。
この他にも、冷えが引き起こす不調には様々なものがあり、
全てを言うのも嫌になるほどたくさん・・・。
ざっと言うならば、
生理痛、生理不順、子宮筋腫、肩こり、頭痛、めまい、
むくみ、膀胱炎、そしてガン・・・。
ホント怖いですね・・・。😢
そしてさらに低体温だと基礎代謝も12%下がって
痩せにくくもなります・・・。
ただでさえ年をとるごとに
代謝は落ちていくのに、冷えているとさらに・・・です・・・。😰
37度で風邪じゃないですよ。
37度あったら万々歳!
健康な証拠です!
【36℃】
体はブルブルッと震えて熱を生産しようする低体温予備軍
【35.5℃ 】
代謝機能低下、排せつ機能低下、自律神経症失調症の発症、
アレルギー症の発症など体の機能が狂い始める
【35℃】
がん細胞が活性化
妊娠したい、痩せたい、お肌が綺麗になりたい、病気になりたくないなら、
日頃からあたためていきましょう〜。
まずはよもぎ蒸しで、自分の体が温かい状態を確認してみてください。
体が温かいってなんて気持ちがいいの!と、
低体温の方は体が温かい状態が
これほどまでに心地よいものなのかと、驚かれます。
まずは、チャレンジする!という一歩からのスタートです!
いつでもほっこり温まりに来てくださいね。
この記事へのコメントはありません。