こんにちは。
ちまたでは本当に色々な食事法がありますよね・・・。
ダイエットしたい方、健康になりたい方、綺麗になりたい方、
妊活中の方など、いったい何をどのようにして食べたらいいの?
と思いませんか・・・。
健康な人は、多少カラダの毒となるようなものを食べたとても、
それをちゃんと排出できていると思うので、
体の声に従って、食べても良いと思います。
でも、妊活中の方には、できるでけ気を付けて欲しいなぁ~と思います。
良く言われているのは、
まごわやさしい を食べたらよいということが言われています。
ま・・・豆 でも豆乳はダメ
ご・・・胡麻
わ・・・ワカメ 海藻類
や・・・野菜
さ・・・魚
し・・・椎茸 きのこ類
い・・・芋 ジャガイモはでんぷんばかりなのでNG
それに
+良質な動物性たんぱく質!!
そして後は、良い調味料(本物)を使うこと!
豆乳には女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをするイソフラボンが
たっぷりあるので良いはずでは?
と思う方がいらっしゃるかもしれませんね・・・。
なぜ豆乳がダメなのかというと、大豆には抗栄養素といって、
動物に捕食されないための生物毒であるタンパク質を蓄えていたり、
酵素阻害物質により、必要なミネラルが排出されてしまったりする・・・
というのが大豆が健康に良くないとされる理由です。
でも、生物毒となるタンパク質は発酵の過程で分解されるので
味噌や醤油のような発酵食品で摂る分には、問題がないそうですよ。
もともと豆乳というものは飲むべきものではなかったそうです。
しかも、体を冷やす陰の性質を持っているので、
婦人科系疾患をお持ちの方や、妊娠を望まれる方には過剰な摂取は
控えるべきですね・・・。
豆乳以外にも口にしない方が良い物は、
・砂糖
・冷たい飲み物
・牛乳
・チョコレート
・お菓子
・ファーストフード
・PETボトルのお茶
・ジュース
・腐らないもの
・インスタント
・人工甘味料
・カロリーオフ
などなど・・・。
砂糖なんて今では何にでも入っているものなので、
口にしないなんて無理~!!と思うかもしれません。
でも妊活中や不妊治療されている方は、この期間だけでも
徹底的に、排除して欲しいところです・・・。
でもそれがストレスになるのであれば、
あまり無理をせず、
自分の体の声を聴いて食べたいものを食べてくださいね・・・。
私たちの体は多少の毒であれば、排毒できるシステムが備わっています。
それに、黄土よもぎ蒸しや低温サウナ、
お風呂に塩や重曹を入れたりすると、汗がたっぷりかけて
体内毒素を排出できます。
常にデトックスを心がけますように・・・。
☆漢方黄土よもぎ蒸し
妊活中の人への本音はというと・・・
この期間だけは、徹底的にトライして欲しいと思っています。
食事面や生活習慣についてもアドバイスさせていただきますので
お気軽にお問合せくださいね。😊
⭐️神戸元町そらクリニックでの施術も受け付けています。
🔸そらクリニックのHPはこちらです!→ 心とからだのリラクゼーション
平日は10時から17時、土日祝は10時から15時までのご予約が可能です。
17時から22時の時間帯は月火木のみ可能です。
お気軽にお問い合わせください。
🔸お電話でのご予約:090−9046−6753
または 078-381-7839 (そらクリニック)
(留守番電話の場合は、お手数ですが、お名前をお残しください。折り返しお電話させていただきます)
🔸お申し込みはこちらからも受け付けています。
🔸メールでのご予約・お問い合わせ
noeud.nu☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
この記事へのコメントはありません。