こんにちは。
忘年会シーズンですが、暴飲暴食で胃がお疲れでないですか・・・。
40歳以降になると、年々代謝が落ちて、脂肪がついていきます。
そしてそれが減らずに溜まってしまうのです・・・。
若い頃は代謝も活発なので、無茶な過食やドカ食いをした後でも
体重維持がまだ可能だったはずです・・・。今と比べれば・・・😅
でも・・・、やはり年を重ねるごとに代謝は下がっていくので、
その分、余計なものが体の中に溜まってしまいます・・・。
なので、40歳以降は日頃から適度な運動をしたり、
食べ過ぎた後は量を少なくして控えるなど、
自分なりに調整が必要になってきます。
それがなかなかできないんですけどね・・・。😅
特に疲れた胃腸はダイエットの大敵!!
胃腸には大量の血液が巡っているので、
これが元気に動けば血流が良くなって代謝が上がり、脂肪が燃えます。
でも、胃が疲れて血流が悪化すれば、代謝が落ちて、脂肪がたまりやすくなります。
その悩みを解消する方法を幾つかご紹介しますね。
☆まずは、胃腸のコリをほぐしましょう。
疲れて血流が悪くなった胃は凝り固まっています。
アロマオイルを使ってお腹をマッサージすれば、
内臓がほぐれて血流がアップしますよ。
☆デトックスアロマボディ
お腹を念入りにマッサージして欲しい方は
トリートメント前にお伝えくださいね。😃
次に、呼吸法でも胃腸のコリがほぐれます。
肺にたくさん空気を入れて肺を膨らませる肺呼吸や、
お腹を膨らませたり凹ませる腹式呼吸は、
どちらも内臓が伸び縮みしストレッチできるので
自然と胃腸がほぐれていきますよ。
呼吸が無理なくできるようになれば、
吸いながら体を横に曲げたり、吐きながら曲げたりの両方行うと
脇腹のコリが胃腸が動き出しますよ。😉
☆冷えた内臓を温めて代謝アップ
疲れた胃腸は冷えています。
「東洋医学で『水毒』と呼ばれる状態です。血流が落ちて水分がたまってしまうのです。
代謝が悪いから太りやすくなりますが、
それだけでなく、便秘、生理痛、肌荒れなどさまざまなトラブルのもとになります。
普段から体が冷えないように気をつけることが大切です。
お風呂でじっくり汗をかいたり、ショウガ紅茶を飲むのも良いですが、
やっぱり体全体を温めるのに最も有効なのが、黄土よもぎ蒸しです!!
☆ 黄土よもぎ蒸し
冷えた内臓がふわっと緩めば、巡りが良くなって代謝も上がり、
体調も改善します。また、汗をたっぷりかくので、体に溜まった不要なものも
綺麗さっぱり体の外へ流れ出してくれるのです!
☆腸内細菌も大切です。
そして、最後に、腸の中に住む腸内細菌を元気にすることも大切なのです。
腸という臓器は、いつまでも健康で美しくあるためには、とっても重要。
特に腸内細菌は!!
腸内細菌については色々お伝えしたいことがあるので、
また後日詳しくお伝えできればと思っています・・・。😓
その腸を元気にする成分といえばまずは食物繊維。
なかでも、善玉菌のエサになる「水溶性食物繊維」は、
この水溶性食物繊維を食べた菌が出す酪酸などの作用で、
代謝が改善し、食欲も抑えられるようですよ!
水溶性食物繊維といえば、大麦やゴボウに多く含まれる食物繊維の一種です。
水溶性食物繊維を摂取すれば善玉菌が増えて腸の動きが活発になり、
体脂肪が減るというわけです。🙂
年々積み重なる脂肪が気になる方、
痩せる体質になりたい方、
胃腸を元気にして代謝を上げたい方、
いつまでも健康で美しくいたい方、
胃腸の血流をアップして代謝を上げて、
痩せる胃腸をいち早く手に入れてくださいね。😊
当サロンではあなたのお悩みに対して、
どうしてその悩みが起こるのかの原因を追究していきます。
原因が分かると、いまある悩みが解消する近道になります。
足や顔に触れ、いまのからだと心の状態を見て、
どの経絡や臓器に気をつければいいのか、どこに弱まりがあるのかを探し、
お客様が日頃から気にかけなければいけない習慣、食生活、
いまあるお悩み、思考の悪い癖、心の状態を改善へと導きます。
心と体の不調を読み解き、本来の美しさと健康を取り戻してください。
いつでもお手伝いいたします。😊
★出張・訪問も行っています。お気軽にお問合せくださいね。
⭐️神戸元町そらクリニックでの施術も受け付けています。
🔸そらクリニックのHPはこちらです!→ 心とからだのリラクゼーション
そらクリニックでトリートメントを受けていただける日時ですが、
月・火・木の10時から21時まで、
金・土・日の10時から17時までの間でしたらご予約可能です。
ただし、完全予約制となり、
二日前までのご予約をお願いしています。
上記以外の時間がご希望でしたらお電話がメールでご相談していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。😊
ナチュラルヒーリングサロン・Noeud(ヌー)🔸 メニュー一覧
🔸 住所:神戸市西区月が丘5丁目
※ 駐車場有ります
🔸 最寄り駅:神戸電鉄栄駅、または神戸市営地下鉄西神中央駅
※ 駅から送迎いたします
🔸 営業時間:9:00〜19:00
※ 時間外のご相談も受け付けています。
🔸 定休日: 不定休
🔸 完全予約制
🔸 お電話でのご予約:090−9046−6753
(留守番電話の場合は、お手数ですが、お名前をお残し
ください。折り返しお電話させていただきます)
🔸 メールでのご予約・お問い合わせ
noeud.nu☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
🔸 お申し込みはこちらからも受け付けています。
☆神戸・三宮・元町・東灘・芦屋・明石・三木・加古川・高砂・大阪・梅田・西宮・京都からお越しいただいています。
☆冷え性、生理痛、生理不順、子宮筋腫、更年期、不正出血、卵巣嚢腫、不妊症、PMS、ダイエット、むくみ、ほてり、のぼせ、肩こり、肌のくすみ、たるみ、婦人科系疾患、腰痛、首こり、慢性疲労はおまかせください。
この記事へのコメントはありません。