こんにちは。
昨夜の神戸は台風の影響によるものすごい雨と強風で家が揺れたり、
まさに嵐の夜でした・・・。
みなさん台風の影響はどうでしたか・・・。
先日、漢方黄土よもぎ蒸しに通われているお客さまから
嬉しいご報告がありました。
お客さまは20代後半のまだまだ私からすればとっても若くて
本当に可愛らしい方です。
来店当初はひどい冷えや体のだるさ、
そして生理前になると襲ってくる精神的な不安定からくるイライラ・・・、
などで悩まれていました。
それが、先日来られた時には、
「最近はものすごく体調が良いです!よもぎ蒸しのおかげです!!」と
とっても嬉しいお言葉をいただきました。😍
☆ 黄土よもぎ蒸し
よもぎ蒸しの効果はもちろんあると思いますが、
それよりも、めげずに通われたこと、
通勤には一つ手前の駅で降りて歩く距離を増やしたこと、
など、ご本人の地道な努力によるものが一番大きいと思います。
これは自分の体は自分で守る!ことを実践してこられた結果。
私なんて効果がなければ途中でやめてしまうこともあります・・・、
しかも飽き性なので・・・。😥
でもなんでも途中で投げ出してはダメですね・・・。
継続すれば、ちゃんと結果となって現れるんですよね。
見習います・・・。😅
そして、もう一つ、私にとっては嬉しいご報告。
それは・・・、なんとOLさんをやめて、
「アロマなどの自然療法を習ってそれを仕事にしたい!!
紀子さんのようなセラピストになりたい!」とおっしゃってくれたのです!!
私にとってはそう言ってもらえるのは、何よりも嬉しいこと。
自分のやっていることが間違いではないのだと私の自信にもつながります!!
今から学校探しなのですが、それもお手伝いさせていただき、
その他にも何でもお手伝いをしたくなりました。
目標を決めてそれに一直線に向かう女性は大好きなのです。
まだまだ20代後半、何でもやれると思います。
すでに会社を辞める決意をし、会社にも報告済みの彼女を応援したいと思います。
私はと言うと、もう40代前半・・・いや、まだ40代前半・・・。
まだまだやりたいことがたくさんありすぎて困っていますが、
私もまだまだ負けじとやれることはやっておこうと新たに思いました。
まだまだ遅くない!!と言い聞かせています。
いやー、本当に嬉しかったですね。
もっともっと自然療法を習得しようとする人が増えるといいなぁ〜と思います。
セラピストをやっててよかった〜〜♡と思える瞬間でした。
こういう気持ちにさせれくれたお客様に感謝です!😍
私もお客様に役立つ情報を得るためにお勉強を頑張ります!!😊
当サロンではあなたのお悩みに対して、
どうしてその悩みが起こるのかの原因を追究していきます。
原因が分かると、いまある悩みが解消する近道になります。
足や顔に触れ、いまのからだと心の状態を見て、
どの経絡や臓器に気をつければいいのか、どこに弱まりがあるのかを探し、
お客様が日頃から気にかけなければいけない習慣、食生活、
いまあるお悩み、思考の悪い癖、心の状態を改善へと導きます。
心と体の不調を読み解き、本来の美しさと健康を取り戻してください。
いつでもお手伝いいたします。😊
★出張・訪問も行っています。お気軽にお問合せくださいね。
⭐️神戸元町そらクリニックでの施術も受け付けています。
🔸そらクリニックのHPはこちらです!→ 心とからだのリラクゼーション
そらクリニックでトリートメントを受けていただける日時ですが、
通常は月・火・木の16時半以降可能です。
ただし、3日前までにご連絡いただける場合、
月・火・木の10時から21時まで、
金・土・日の10時から17時までの間でしたらご予約可能ですので
ご相談していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。😊
ナチュラルヒーリングサロン・Noeud(ヌー)🔸 メニュー一覧
🔸 住所:神戸市西区月が丘5丁目
※ 駐車場有ります
🔸 最寄り駅:神戸電鉄栄駅、または神戸市営地下鉄西神中央駅
※ 駅から送迎いたします
🔸 営業時間:9:00〜19:00
※ 時間外のご相談も受け付けています。
🔸 定休日: 不定休
🔸 完全予約制
🔸 お電話でのご予約:090−9046−6753
(留守番電話の場合は、お手数ですが、お名前をお残し
ください。折り返しお電話させていただきます)
🔸 メールでのご予約・お問い合わせ
noeud.nu☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
🔸 お申し込みはこちらからも受け付けています。
☆神戸・三宮・元町・東灘・芦屋・明石・三木・加古川・高砂・大阪・梅田・西宮・京都からお越しいただいています。
☆冷え性、生理痛、生理不順、子宮筋腫、更年期、不正出血、卵巣嚢腫、不妊症、PMS、ダイエット、むくみ、ほてり、のぼせ、肩こり、肌のくすみ、たるみ、婦人科系疾患、腰痛、首こり、慢性疲労はおまかせください。
この記事へのコメントはありません。