こんにちは。
朝夕は本当に涼しくなりましたね。
とっても過ごしやすくなりましたが、
夏が好きなので夏が去ってしまうのはちょっと寂しくもなります・・・。😢
仕事や家事、子育てのストレスにより、
日々、緊張が解けない人、夜眠れない人、
朝起きても疲れが残っている人、
頭痛、肩こり、冷え性など、長年続いている・・・。😣
こういう人は交感神経がずっと優位になっている人かもしれません。
でも、こんな症状があるだけで、
実際のところ自分はどうなのか・・・、と思ったことはないですか。
これを数値で表しているものがあります。
それが白血球です。
白血球の分画(ぶんかく)で
自律神経のバランスをみることができるんですよ。😀
最近私がハマっているものが血液検査で体の栄養状態を読み解くこと。
白血球の場合、栄養療法ではなく、
自律神経免疫療法の考え方になるのですがちゃんと分析できるのです。
身体には敵と戦う「白血球」という部隊がいます。
バクテリアやバイキンなど、分かりやすい敵と戦うのが「顆粒球」。
例えば怪我をして、バイキンがついて、膿が出る、
風邪をひいて、ネバネバの黄色い鼻水がでるなど、
膿や鼻水は顆粒球の死骸だそうです。
ガン細胞など、ややこしい相手と戦うのが「リンパ球」となります。
副交感神経優位だと、リンパ球が増える、
交感神経が優位になると、顆粒球が増えるのだそうです。
免疫学の考え方では、
となるらしいのですが、私の場合は顆粒球が62%でした・・・。😓
ということは、血液検査をした時の私は、
まさしく交感神経が優位の人でした・・・。
ちょうど手に水疱が現れたり、背中に湿疹が現れだした時に
血液検査をしたのでなるほど!の結果です。
この顆粒球は好中球、好酸球、好塩基球の3つを足したものですが、
私の場合はこのうちの好酸球がぐんと高かったのです。
この好酸球はぜんそくやアトピーなどのアレルギー性疾患で
割合が高くなることが多いのですが、まさに今の私ですね・・・。😓
本来、自律神経は交感神経と副交感神経がバランスよく
働いている状態が良いのです。どちらが一方だけが強く働いていては
自律神経のバランスが崩れ、自律神経失調症となり、
様々な不調が出てきてしまいます・・・。
何事もバランス!そして自律神経もバランスです。
できれば様々な不調が出てくる前に対処したいですよね。
私の場合は、考え過ぎをやめて、
もっと柔軟にリラックス脳にならないとダメかも・・・。
もっと余裕を持ちたいです・・・。😅
血液検査の異常なしは必ずしも正常値ではないようです。
個人差が考慮されていないので
基準値に入っていても異常な場合もあるし、
基準値に入っていなくても正常な場合があるということ。
そして栄養学的に見てみると、また違った読み方ができるのです。
まさしく血液検査の裏読み・・・。
面白くなったのでちょっと勉強しようと思います。😊
私のように交感神経の方に偏りがちな方は、
まずは呼吸を意識するようにしてみてください。
深くゆっくり吸い込んで
1 2 3 4 5 6 7
一拍だけ息をとめて、ゆっくりと吐き出していく。
1 2 3 4 5 6 7 8
吐き出すのは、吸い込んだ数にプラス1足して吐き出していく。
難しければ、何も考えず、ただ息を深く、長く吐くだけでもOKです!
それだけで「副交感神経」が働き、血行が促進されて、
あらゆる病気も治っていくと言われています。
万病は低血流、低酸素から発症するからですね。
私の場合は2分ぐらい続けて行うと、
次第にウトウトと眠くなってきます。
夜になっても眠れないという方にもいいですね。
簡単なことから少しずつ、行っていきましょう〜!!😊
そして、確実に副交感神経が優位に働きリラックスできるのは
アロマオイルを使ったトリートメントです。
植物の香りを嗅ぎながら、その精油を体中に循環させて
筋肉やリンパ、血液の滞りをほぐしていくと
副交感神経が優位になり、心も体も脳もリラックス!!
ガチガチの心も体も解かれて自律神経のバランスも回復できます。
たまには人の手を借りてみるのもいいものですよ。😊
メニュー一覧はこちら⬇︎です。
⭐️メニュー一覧
どうぞよろしくお願いします!😊
当サロンではあなたのお悩みに対して、
どうしてその悩みが起こるのかの原因を追究していきます。
原因が分かると、いまある悩みが解消する近道になります。
足や顔に触れ、いまのからだと心の状態を見て、
どの経絡や臓器に気をつければいいのか、どこに弱まりがあるのかを探し、
お客様が日頃から気にかけなければいけない習慣、食生活、
いまあるお悩み、思考の悪い癖、心の状態を改善へと導きます。
心と体の不調を読み解き、本来の美しさと健康を取り戻してください。
いつでもお手伝いいたします。😊
★出張・訪問も行っています。お気軽にお問合せくださいね。
⭐️神戸元町そらクリニックでの施術も受け付けています。
🔸そらクリニックのHPはこちらです!→ 心とからだのリラクゼーション
そらクリニックでトリートメントを受けていただける日時ですが、
通常は月・火・木の16時半以降可能です。
ただし、3日前までにご連絡いただける場合、
月・火・木の10時から21時まで、
金・土・日の10時から17時までの間でしたらご予約可能ですので
ご相談していただけると嬉しいです。
🔸お電話でのご予約:090−9046−6753
または 078-381-7839 (そらクリニック)
(留守番電話の場合は、お手数ですが、お名前をお残しください。折り返しお電話させていただきます)
🔸お申し込みはこちらからも受け付けています。
🔸メールでのご予約・お問い合わせ noeud.nu@gmail.com
この記事へのコメントはありません。