こんにちは。
先日はご高齢の方の自宅へ訪問マッサージに行ってきました。
その方は77歳の女性の方。最近まで約2か月間、精神科病棟に入院されていました。
病気を抱えているとか、体に何か症状があるとかではないそうなのですが、
一度、低ナトリウム症で倒れてからと言うもの、
何もする気がおきなかったり、だるかったり、常にしんどかったり、
外に買い物にも出かけられなくなったり、
眠れない日が続いたり・・・、ということで、
精神科に入院ということになったそうです。
恐らく、家で一人でいることがとっても寂しく不安だったのが
一番の原因なのではないのかなぁ~と思います。
きっと高齢者の方は、一人で暮らす寂しさ、不安を抱えている方が
多いのではないでしょうか・・・。
ご自宅に戻ってきて2週間が過ぎ、まだ買い物には行けないようですが、
部屋の掃除をしたり、庭の手入れをしたり、
徐々に活動的になっているようです。
でもやはり寂しいと・・・。
2ヶ月も精神科に入院していると、
いつも周りには看護師やほかの患者がいるので寂しくない・・・、
なので、急に一人になると、
それは以前よりも寂しく不安になるのは当たり前・・・。
その不安を取り去って、固くなった身体や足をほぐしてほしいと、
一緒に住むことも、なかなか様子を見に行くこともできない息子さんに
頼まれてマッサージに伺いました。
場所はリビングにお布団を敷いて、リラックスできる状態で始めました。
カラダ全体をもみほぐしてから、足裏とふくらはぎをアロマオイルでマッサージ。
終わった後は、
「体がシャキッとなり、ショボショボしていた目もスッキリ!!」と、
言ってくださいました。😍
そしてしばらくお喋り。このおしゃべりが何よりも楽しかったようで
最初は緊張していた様子が最後は笑顔!!
高齢者の方は、特に、一人で暮らしていることの寂しさや不安、孤独を感じ、
それが原因で、心の状態が不安定になりがちです。
人に触れられるだけのタッチセラピーで、
心も体もリラックスでき、ホッと安心感が出てきます。
この方もリラックスできた安心感からか、
嬉しかったのか、途中ちょっと涙ぐんでおられました・・・。
もし、遠く離れた親が心配だったり、
いつまでも健康で元気にいて欲しいと思われる方は、
ちょっと顔を出してあげて手や足をマッサージするだけで、
とっても喜んでもらえると思います。
そしてそれが何よりも笑顔で元気にいれる活力の元!!
もし、忙しくてなかなか訪れることができない方は、
訪問マッサージを活用してみてくだいね。
詳しくはこちら↓をご覧くださいね。😊
当サロンではあなたのお悩みに対して、
どうしてその悩みが起こるのかの原因を追究していきます。
原因が分かると、いまある悩みが解消する近道になります。
足や顔に触れ、いまのからだと心の状態を見て、
どの経絡や臓器に気をつければいいのか、どこに弱まりがあるのかを探し、
お客様が日頃から気にかけなければいけない習慣、食生活、
いまあるお悩み、思考の悪い癖、心の状態を改善へと導きます。
心と体の不調を読み解き、本来の美しさと健康を取り戻してください。
いつでもお手伝いいたします。😊
★出張・訪問も行っています。お気軽にお問合せくださいね。
⭐️神戸元町そらクリニックでの施術も受け付けています。
🔸そらクリニックのHPはこちらです!→ 心とからだのリラクゼーション
そらクリニックでトリートメントを受けていただける日時ですが、
通常は月・火・木の16時半以降可能です。
ただし、3日前までにご連絡いただける場合、
月・火・木の10時から21時まで、
金・土・日の10時から17時までの間でしたらご予約可能ですので
ご相談していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。😊
ナチュラルヒーリングサロン・Noeud(ヌー)🔸 メニュー一覧
🔸 住所:神戸市西区月が丘5丁目
※ 駐車場有ります
🔸 最寄り駅:神戸電鉄栄駅、または神戸市営地下鉄西神中央駅
※ 駅から送迎いたします
🔸 営業時間:9:00〜19:00
※ 時間外のご相談も受け付けています。
🔸 定休日: 不定休
🔸 完全予約制
🔸 お電話でのご予約:090−9046−6753
(留守番電話の場合は、お手数ですが、お名前をお残し
ください。折り返しお電話させていただきます)
🔸 メールでのご予約・お問い合わせ
noeud.nu☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
🔸 お申し込みはこちらからも受け付けています。
☆神戸・三宮・元町・東灘・芦屋・明石・三木・加古川・高砂・大阪・梅田・西宮・京都からお越しいただいています。
☆冷え性、生理痛、生理不順、子宮筋腫、更年期、不正出血、卵巣嚢腫、不妊症、PMS、ダイエット、むくみ、ほてり、のぼせ、肩こり、肌のくすみ、たるみ、婦人科系疾患、腰痛、首こり、慢性疲労はおまかせください。
この記事へのコメントはありません。