こんにちは。
昨夜は魚座で新月を迎えましたね。
ある人からのmoon letterによると、この新月は
「苦しいとおもいながら心地よさを感じていたパターンとの別れ。
「わたし」を生きると決めた時、パターンとは別れが起きます。」
と書いてありました。
行動することが面倒だったり、
そこから動く勇気や決断ができなかったり、
新しい環境へ飛び込むのが怖かったりすると、
たとえ居心地が悪かったとしても
そこにずるずると居座ろうとしてしまうものだよなぁ〜と
つくづく思いました。
3月5日お上弦の月までは今でのパターンとの別れを決断できたり、
新しいステージへ調整できる期間だそうですよ。
この機会に心地よくなかった今までの古いパターンとお別れし、
新しい自分を誕生させてみるチャンスかもしれませんね。
朝のニュース番組を見ていると、
もうすでに花粉に関する情報が流れていました。
もうそんな季節なんですね・・・。
まだまだ寒いのに・・・、早い・・・、
と、思うのは私だけでしょうか・・・。
私は春に花粉で苦しめられるといった経験はないのですが、
秋の花粉には反応してしまうので、花粉症の人の辛さはよ〜く分かっています。
辛いですよネ〜・・・。その時の記事はこちらをどうぞ。⇨ 秋花粉の季節
鼻水、くしゃみ、目の痒み・・・、どれもひどくなれば
日常生活にまで支障をきたしてしまいます・・・。
できればなんとかしたいもの。
花粉アレルギーの予防はできるだけアレルゲンとなる花粉と接触しないこと
ですが、それ以外にも気をつけて欲しいことがあります。
それは普段から体調に気をつけること!
当たり前ですが・・・、この当たり前なことができていないために
アレルギー症状が出てしまっているケースが多いのです。
免疫力をつけたり、疲れを溜めないようにしたり、
バランスの取れた生活をしたり・・・、
花粉がたくさん飛び始める前に、自分でしっかりと予防することが
大切ですね。
特に、花粉症の人で気になるのは、猫背で胸が縮こまっている人や、
肩こりの人、腕がガチガチな人に多いような気がします・・・。
腕には呼吸を楽にする経絡や鼻に通じる経絡があります。
そこが詰まり、その経絡が滞っていると
鼻水、鼻づまりなどのつらい症状を起こしてしまう可能性が・・・。
肺の経絡(肺経)は肺から腕を通り、手の親指側へとつながり、
大腸の経絡(大腸経)は手の甲側の人差し指から腕や肩を通り、
鼻へと通じています。
しっかり腕をほぐすと花粉症が楽になりますよ〜。
それに腎の経絡を整えると排泄力が高まります!
さらに足裏を満遍なくほぐすことによって、
肺や大腸、胃の反射区が刺激され、排尿、排便を促して
鼻水や涙といった水毒性の不快症状を抑えることができますよ。
花粉症でお悩みの方は足裏の反射区と経絡をくまなく刺激する
フットセラピーにプラスして ⇨ (フットセラピー)
腕のマッサージを加えるのがオススメです。
さらに時間に余裕のある人は、
体の中に溜まったいらないものを大量に排出してくれる
漢方黄土よもぎ蒸しを付け加えるのがオススメです。
いつもの辛い症状がひどくなる前や、
今年こそは花粉症とおさらばしたい!という方は
今からしっかりケアをしてくださいね。
この記事へのコメントはありません。